雑記 【雑記】コロナ騒動はいつ終わるのか?(医学的終息と社会的終息) パンデミックの終わり方には2通りあるといいます。医学的な終息と社会的な終息。過去のパンデミックはどうやって終息したのか?今の日本のコロナ禍はいつ終わりを迎えるのかを考察してみました。 2021.07.10 雑記
雑記 【雑記】ちきりんさんの「消費税が逆進的だって嘘だと思う」にあえて反論してみる 超有名ブロガーちきりんさんが書かれた「消費税が逆進的だって嘘だと思う」について、私が思う反論をまとめてみました。私は「消費税には逆進性がある」と思うし、「増税で財政が改善されることはない」と思ってます。 2021.06.19 雑記
雑記 【雑記】メディアに出てる専門家ってなんなん? ワイドショー に連日出演されてる専門家の発言に「?」って思ったことありませんか?最近読んだ本でメディアに出てる主に医療の専門家について言及してるものがあったので、その一部をご紹介したいと思います。 2021.05.25 雑記
雑記 【雑記】なんで2度目の定額給付金がないのかを考えてみた 2度目の「緊急事態宣言」が出されましたが、今のところ2度目の「定額給付金」の話しは聞こえてきませんね。なんで2度目の定額給付金がないのか?私なりに4つの理由を考えてみました。 2021.01.15 雑記
雑記 【雑記】不忠臣蔵 12月14日(正確には翌15日の未明だが)は赤穂の浪士たちが本所松坂町の吉良邸に討ち入った日だ。 まぁ、さらに言えば12月14日は旧暦の日付なので現在の暦(新暦)になおすと1月30日になるらしい。。 ... 2020.12.14 雑記
雑記 【雑学】明治5年の12月2日は大晦日だった! 明治5年の12月2日が大晦日だったってご存知ですか?旧暦から新暦へと『改暦』されたことで、12月2日が大晦日となり翌日が明治6年のお正月(1月1日)となったのです。この「明治の改暦」にまつわるドタバタ劇をまとめてみました。 2020.12.02 雑記
雑記 枝野さんに読んで欲しい名著「自助論」 ガースーこと菅新総理が唱えた「自助・共助・公助」に対して、エダノンこと立憲民主党の枝野党首が噛みついた! エダノンによると「政治家が自助と言ってはいけない。責任放棄だ」ということらしい。 ... 2020.09.19 雑記
新型コロナウイルス 【がんサバイバーが思う】検査は万能じゃない!だけど日本の医療は信用しろ! 一部のワイドショーが「PCR検査をもっとやれ!」と報じてます。だけど、わたしの経験から検査は万能ではないと思うのです。その前提に立って考えないといたずらに不安を煽るだけだと思うのです。 2020.05.09 新型コロナウイルス雑記
経済 日本人はアリから学んだ方がいい!「2・6・2の法則」 日本人は働きアリから学んだ方がいい。本当にそう思う。アリの集団は2・6・2の法則で普段はあまり働かないアリが全体の2割くらいいることが分かってます。だけど、その働かないアリが集団のピンチを救うのです。 2020.04.24 経済雑記