2020-12

雑記

【雑記】不忠臣蔵

12月14日(正確には翌15日の未明だが)は赤穂の浪士たちが本所松坂町の吉良邸に討ち入った日だ。 まぁ、さらに言えば12月14日は旧暦の日付なので現在の暦(新暦)になおすと1月30日になるらしい。。 ...
雑記

【雑学】明治5年の12月2日は大晦日だった!

明治5年の12月2日が大晦日だったってご存知ですか?旧暦から新暦へと『改暦』されたことで、12月2日が大晦日となり翌日が明治6年のお正月(1月1日)となったのです。この「明治の改暦」にまつわるドタバタ劇をまとめてみました。
タイトルとURLをコピーしました