読書 【消費税・経済成長・雇用】「キミのお金はどこに消えるのか」 著者であるジンサンが奥さまの月(ゆえ)さんに経済のことを語るエッセイコミック「キミのお金はどこに消えるのか」略して「キミ金」。 今回は本書の後半部分から消費税の問題、経済成長の問題、貧困の話しと雇用の問題についてまとめてみたいと思います。 2019.05.30 読書
読書 【ライフハック】「勝間式超コントロール思考」 この本のタイトルにもなってる「勝間式超コントロール思考」とは、自分の身の回りの問題、例えば人間関係や仕事関係のこと、お金の問題などについて他人や周囲の環境のせいにするのではなく、自分が主体的に周りに働きかけて問題を解決したり、快適な環境を手に入れるという考え方のことです。 2019.05.20 読書
読書 【自己啓発】「修養 自分を磨く小さな習慣」(逆境について考える) 「修養 自分を磨く小さな習慣」新渡戸稲造:著 今回はこの本から「逆境」についてのことを書いてみようと思います。 2019.05.16 読書
読書 【自己啓発】「修養 自分を磨く小さな習慣」(継続心について考える) 「武士道」で有名な新渡戸稲造が書いた「修養」。その中から継続心について自分なりに感じたことをまとめました。 2019.05.13 読書